閲覧数13367回
- 所在地
大分県大分市大字葛木326
- 料金
-
無料
- 駐車場
有(無料)
- エリア名
東部(鶴崎)
- ジャンル
【自然】自然 【歴史・史跡・神社】歴史/史跡・遺跡・石仏・資料
- お問合せ
大分県 商工観光労働部 観光局観光政策課
097-506-2112
- アクセス
【バス】JR大分駅府内中央口(北口)③のりば「森町(鶴崎)」「宮河内ハイランド」行 (約20分)。殉教公園前下車。徒歩約2歩分。
地図
周辺検索
日本庭園風の優雅な公園内には殉教記念碑と説明板が建てられ、豊後国におけるキリシタン殉教の歴史を教えてくれる。
かつて、府内の地は国主大友宗麟が保護したため、キリスト教が目覚しく繁栄したところである。
それだけに、ひとたび禁教の嵐が吹きすさんでは、その被害も大きく県下いたる所に尊い殉教の血が流された。
わけてもこの葛木の付近一帯では、寛文年間(1661~1673)を中心に、84歳老翁から14歳の少女まで、およそ200人のいたましい殉教者を出した。
その崇高な信仰の跡を偲び、霊を慰めるため、昭和45年6月に記念公園としてつくられました。