閲覧数9911回
- 所在地
大分県大分市大字中戸次4381
- 料金
-
見学は無料
- 駐車場
有(お問い合わせ下さい)
- 利用可能時間
9:00~16:30
- 定休日
月・火曜(祝祭日の場合は翌日)
年末年始- 関連リンク
- エリア名
大南
- ジャンル
【歴史・史跡・神社】歴史/史跡・遺跡・石仏・資料
- お問合せ
- アクセス
【車】JR中判田駅から約10分
【バス】大分駅より約35分バス停「戸次」下車後、徒歩5分
地図
周辺検索
戸次本町は古代より交通の要衝で、在郷の中心として形成された数少ない在町です。
江戸末期から戦前にかけて繁栄した頃の歴史的な街並みが残り、地区固有の伝統的な文化が今も息づいています。
戸次本町の中心に位置する帆足本家酒造蔵は、木造2階建て、延べ面積は約1,426平方メートル、日本の近代産業の一つである酒造業の工程がよくわかる建築群として「大分市指定有形文化財」に指定されています。